インフルエンザ – 株式会社東恩納組

STAFF BLOG

スタッフブログ

2024年12月13日総務部

インフルエンザ

こんにちは。総務部高江洲です。

本日は、インフルエンザについて書いていこうと思います。

最近インフルエンザが、流行っているなと思っていたら、

6年ぶりに先週自分自身もかかってしまい、熱も40度近くまで上がってかなりきつかったです。

千葉に旅行に行った友達の送迎でうつされました。。。。

そして、彼女にもうつしてしまいました。

インフルエンザの、感染経路は「飛沫感染」と「接触感染」があり、

「飛沫感染」は、感染者のくしゃみや咳、つばなどの飛沫と一緒にウイルスが放出され、

別の人がそのウイルスを口や鼻から吸い込み感染します。

「接触感染」は、感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れて、

ウイルスが付き、別の人がその物に触ってウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触って粘膜から感染します。

 

インフルエンザから身を守るためには、

手洗い、ワクチン接種、十分な休養、栄養接収、部屋の換気をする等の対策が必要です。

幸い、社内ではだれかにうつすことはなかったのでよかったですが、

皆さんもインフルエンザ、コロナウイルスには気を付け

いい年末、新年を迎えられるようにしましょう。以上、総務部高江洲でした。

関連記事

2024.10.24総務部
2024.08.30総務部
2024.05.21総務部