毎日の安全施工サイクルについて!
こんにちは!
建築部 大城です久しぶりの投稿です。
9月に入りましたがもう少し暑さが続きますね!熱中症には
気をつけましょう!
さて本題へ
今回は現場作業での毎日の安全施工サイクルについて説明致します。
各作業所には共通の安全施工サイクルがあります。
毎日定期に実施する施工サイクル!
●ラジオ体操
●安全朝礼
●危険予知活動(KYK)
●作業開始前点検
●職長等点検
●安全当番点検
●元請係員点検
●作業所長・安全当番の巡視
●作業中の指導・監督
●元請社員工程等打合せ
◯昼食・休憩後
●作業中の指導・監督
●安全工程打合せ(作業間の連絡・調整)
●各種午後の点検・巡視
●各業者ごとの持場の後片付け
●終業時の確認・報告
以上が毎日の施工安全サイクルになります。
毎日の点検・巡視・工程打合せ等を行う事でより良い作業環境作りを徹底し
無事故無災害の現場作りを目指す安全施工サイクルです。
安全施工サイクル表
他には毎週・毎月・随時の施工サイクルがあります。
また次回報告しますね!
建築部 大城でした。
ご安全に!