2016年スタート!!
明けましておめでとうございます☆
工事のチカラです♪
2016年、申年スタートいたしました。
今年は閏年でもあり、ブラジル・リオデジャネイロオリンピックや三重県伊勢志摩サミットなどが開催されます。
また、今年から新たに『山の日』という国民の祝日が一つ追加される年となっています。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
本年も社員一同、より一層技術の向上に励み、安全で品質の良い建物の施工を心がける所存でございます。
今年ご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
本年が皆様にとって輝かしい年となりますようお祈り申し上げます。
さて、今年から私のブログでは建築の歴史について記事にしていきたいと思っています。
建築史といっても、地域によってはたくさんの歴史があります。
当ブログでは、代表的なものを抜粋して紹介していきたいと思います。
手始めに建築史には、大きく分けて…
・古代文明の建築史
・西洋建築史
・東洋建築史
などがあります。
私たちの国「日本」の建築史も魅力的ですが、まずは古代文明の建築史について次回から始めていきたいと思います。
今回はここまで!!
今年また一年、よろしくお願いいたします。
以上、現場のチカラでした♪