宜野湾高校校舎改築工事
皆さんこんにちは、建築部の比嘉です。
突然ですが、「宜野湾高校校舎改築工事」の現場に配属されることが決まりました。
今までは他の現場に応援という形で配属されていました。
今回は、現地で撮った写真を紹介していきます。
↑こちらの新校舎は、1期工事の際に建てられた校舎です。
1階は図書館で2階~4階までは普通教室でした。
↑こちらの更地は、これから始まる2期工事で新校舎ができます。
↑こちらの写真は1期工事で工事車両など工事関係者が出入口として使っていた場所です。
今回の工事でも出入口として使います。歩道境界ブロックを撤去し鉄板で養生します。
ブロックを撤去するには宜野湾市に申請して許可をもらいます。(市道の為)
自分は今まで応援という形で他の現場に配属されていました。
工事の流れなど同期社員より分からないことが多く、知識もまだまだです。
これから始まる宜野湾高校校舎改築工事は、公共工事です。
民間工事とは違った経験を積むことができます。
着工時から携われることを感謝し精一杯頑張ります。
以上、 建築部の比嘉でした。