『斫り 』←なんて読む? – 株式会社東恩納組

STAFF BLOG

スタッフブログ

2020年6月9日建築部

『斫り 』←なんて読む?

 

こんにちは!建築部の新城です!

早速ですがタイトルの『斫り』って何て読むかわかります?

意外と見ない漢字ですよねぇ。

 

実は、

 

石を斤(おの、まさかり)で切ると書いて、

はつり

と読みます。

斫りとは、建築で『コンクリート、アスファルト、石等を削る』という意味になります。

実際は削るだけではなく、切ったり、割ったりと付加せず成形する事を意味します。

今回は斫りについてご紹介していきます!

 

まず最初に知っていただきたいことがあります。

斫りは時と場合によってはあまりいいことではないんです!

それは、斫り作業はコンクリート打設後、硬化してしまったコンクリートが間違った形をしていたり、本来コンクリートが無い個所に打設してしまった際に削り取る作業のことを指すこともあるからです!

どんなことにおいてもミスは無いほうがいいですよねぇ。

もちろん作業はそれだけではないんですけどね!

他に、

・掘削時に出てきた岩を割る

・場所打ち杭の杭頭処理

・解体工事

等といろいろと良い部分もあるんです!

 

それから、斫りにはいろいろな方法があります。

・重機を使った斫り

・エアーを使った斫り

・水を使った斫り

等様々です。

もう少し詳しく書きたかったのですが長くなりそうなので今回は以上とさせていただきます。

次回は、斫りについてもう少し掘り下げようかと思います。

 

建築部 新城でした!

関連記事