色の見え方 – 株式会社東恩納組

STAFF BLOG

スタッフブログ

2016年3月9日建築部

色の見え方

こんにちは。工事部の又吉です。
今回は、色の見え方について書いていきたいと思います。
ある一つの色を見るときに、周囲の色の明度や彩度(色の明るさや鮮やかさ)が変わると、その周囲の色の影響で、同じ色でも異なって見える場合があります。二つの色がお互いに影響し合い、色の違いが強調されて見えることを色の対比と言います。
最初は明度対比について書きます。
ファイル 848-1.png
明度対比は同じ色を、明るい色を背景にした場合と、暗い色を背景にした場合で比較すると、暗い色を背景にしたほうが明るく見える事です。
次に彩度対比です。
ファイル 848-2.png
彩度対比は彩度の高い色と彩度の低い色を並べると、彩度の高い色は鮮やかさを増し、彩度が低い色はくすんで見えます。
最後は補色対比です。
ファイル 848-3.png
補色対比は、補色同士の色を並べると、お互いに鮮やかさが増します。
建物を建てるときに、この様なことも考えて建てられています。色の感じ方で内装の色の使い方があるのでとても勉強になります。
今回はこれで終わります。

関連記事