豊見城新庁舎
皆さんこんにちは。建築部の宮城です。
セミが鳴いていますね~。夏ですね~。
こんな暑い日にはこまめに水分、塩分をとり、
適度に休憩をはさみながら熱中症対策に努めましょう。
さて、豊見城新庁舎の現場の進捗状況を報告したいと思います。
先月、PC梁等の架設が完了し、23日頃から、
鉄骨梁の架設、トルシア形高力ボルトの本締めまでを完了しております。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE
現在は、鉄骨梁に型枠スラブを受ける桟木を設置し、
7月初旬頃から型枠のスラブ張り作業に入っています。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE
型枠スラブ張り完了後、鉄筋のスラブ配筋作業を行い、
完了後に、設計監理の検査を受けて、今月29日に、
2階スラブのコンクリート打設を行います。
日差しが強い中、職人共々一生懸命頑張っています。
2階のスラブでは在来工法ですが、3階からはデッキスラブ工法になります。
次回のブログではデッキスラブについて紹介したいと思います。
以上入社5年目宮城でした。